青の味方

ゆるゆる遠征芸人のこじらせた思考回路

きみは救えない

 

第三弾。今月、東京にいすぎ案件。

 

f:id:cider_cider:20160805185743j:image

7/31 ムロフェス 新木場コースト

曲数が少なかったのもあって、あっという間。tokyo surfはなんだか久しぶりだった気がしてテンション上がった。

久野さん「あまりにも雨を降らすので、ムロフェス出禁になったかと思いました」って言ってたの笑ってごめん。アルカラたいすけさん曰く「君らの時間、雨降ってたけどな」らしいので、野外では出させてもらえな おっと

あと、GATEをぶち込んでくるとは思わず。飯田さん「シネマの中で一番有名な曲を。歌える人は歌ってください」って、たぶん、音楽好きな人には有名な曲だよねって?マーク浮かべちゃいました。世間一般的には、今日やった一曲目が一番有名やぞ!水平線は夜動くが名盤なのは知ってるけどな!

 

実は、ムロフェスは個人的に出演バンドがゲキアツでして。普段、フェスは行かないんですけど、名前しか知らなかったバンドも見れて、行ってよかったって心から思えた。

ラッコに間に合うように到着。散々みんなに見て!って言ったから「リハからかっこよかった」と言ってもらえたの嬉しすぎたよねえ。階段の上からだったから、よく見えた。満足。

あと、チラッと見たバクシンも人の動かし方?ライブの作り方?そういう現場に行かないから新鮮すぎてやばかったし、リズミックは楽しいだけでいいんだ、楽しい以上になにか要るの?って思えたし、シナリオアートは世界観が確立されすぎていて、ピープルと対バンめっちゃよかったろうないいなって思っちゃった。

フェスらしくご飯やらかき氷やらも食べながら、休憩もしつつ。ちゃんと戻ってきたのはビーバーで、知ってる曲である証明も秘密も聴けて、フェスの強みを感じた。熱量にあてられて普通にライブに行きたくなった。

ちなみに改めて見たマイヘアは、めっちゃ受け入れられる!すき!ってなったので、中毒性があるようです。人気を実感したけど。

 

で、ムロフェスのわたしのメインと言っても過言ではないircle、レフトステージのトリ。まんまと沼ドボン。音源好きで、ライブに行きたいなって思って、フェスに行って熱量浴びて、MCも好みな感じで沼へようこそパターンは三年前にもクリープハイプでやってんだけど。懲りない奴だな?フェスの度になにか落ちてくるなら、フェスはやめるべき、破産する。

セブンティーンの時点で今日は本当にありがとうございましたって思ったのに、最後に本当の事がきて、やっちまったと心の底から思った。「フロアと心中するくらいの気持ちでなあ!こっちはやってんだよ!」って言われた時の、なんでわたしの気持ち知ってんの…というある種の絶望……行けるライブを必死で、それはもう必死で探して予定組んでる…

 

続くアルカラが大トリで、ムロフェスは閉幕。アルカラは貫禄ありました。久しぶりに見たけど、相変わらず好きだ。ジャパニーズロックアイシテル!

 

長い長い一日だったので、思ってるより疲れていたのか、次の日はまったく使い物にならず。ほぼ寝てました。

ちなみに、行ってないけども渋谷乙できゅーみりしねまだったんだぜ。

 

f:id:cider_cider:20160805192134j:image

8/2 外食 渋谷ラママ

一年に一度しかまともに見れていない気がする外食。大半のMCが下ネタだったのは、置いておいて。辻さんがめちゃくちゃ喋るので、普段も喋れば?って思ったことは内緒。貞子vs伽倻子の話、盛り上がりすぎ。

個人的には、東京カランコロンのカバーの 少女ジャンプ が聴けて大満足。外食をやるきっかけにもなった曲と飯田さんが言ってたけど、わたしが初めて外食で少女ジャンプを聴いた時なんて素敵な曲!と思ったら、原曲と全然違ったっていう思い出があって(笑)だから、今回は原曲を聴いたことある状態で、改めて聴けてよかった。辻さんが「カバーだけど、一曲一曲新曲くらいの気持ちでやってるから、原曲もまた聴いてみてね」って言ってたの、めちゃくちゃわかる。わたしにとって、シネマは、音楽の概念を覆しまくってくれる存在です、ほんとうに。

アートスクールのカバーの クロエ を経て、そして、やってくるアートスクールの闇……理樹さんの弾き語りのおかげでアートスクールにもうっかり手を出しそうです。が、警報が鳴るレベルで危険なのは重々承知。あと10秒での衝撃たるや。さすが自称・ロック界のメンヘラだと思いました。何曲か聴いたけど、逃げ帰りたくなったので、立ち向かえるようになったらお迎えする。

 

f:id:cider_cider:20160805193024j:image

8/3 渋谷乙

噂のほにゃほにゃ口数の落選で地獄を見た渋谷乙ワンマン。ちなみにツアーファイナルより申込数が多かったそう。

入場時のトラブルでなぜかフロアがSEを歌い上げるという謎の展開から開幕。前のSEは短くてトラブルあった時に困ったから変えたんですって発言を思い出す出来事だった。途中の「奇跡は起きない」って歌詞に気づいて、ふふと笑って待った。

仕切り直しでTalking Machineで始まった時は、一昨日行けなかった人への配慮か!?感謝!としか思えなかった。三島さん「人様の曲で始めるのはどうかと思ったんですよ」飯田さん「世論みたいに言わないでくれる?三人は大賛成だったからね」久野さん「そうそう、一曲目絶対当てられたくねえ!あっ これだ!くらいには盛り上がった」といったくだりもあったけど、なんでもいいんだ聴けたから(笑)

 

普段できないことしようってメンバープレゼンツの選曲ゾーンは、後にも先にもなく素晴らしくて。当然、本人たちが一番シネマの良さをわかってるわけです。

久野さんは、テーマなんて考えずに選んだからドラムがかっこいい曲ってことで、と一生聴けないかもと思ってたcockpit聴けた。境界線をやるあたりもファンのこと分かってんなって感想。

三島さんは「ぼくがかっこいいきょく」後で「全部ベースから始まる曲ってことが分かった(笑)」って言われてたけど、そんなところがいいところ。いたちごっこ以外はかなり久しぶりに聴いたなあって思った。でも、一年以内には聴いてるか。

飯田さんはメルヘンってことだったけど、ファンにはたまらない選曲だったんじゃないかな?と。ちゃんと練習してから臨んだ印象がすごくあるけど、どうやらはファン感以来で、その時よりちゃんと聴けてよかった。三島さんが「ここ、今から盛り上がるところですよ…」って小声で言ってたのには、どうノるんじゃ!ってツッコミたかったけど、好きだから仕方ない。許す。

辻さんはまさかの漢字三文字。待合室で嬉しくなったのも束の間、青写真!久野さん「辻が青写真好きで。やたらセトリに入れたがるんだけど、いつも却下されるんだよね」三島さん「いいですか?ツーマンとして、尺から考えて、やる曲は10曲。あなたがシネマなら、その中で青写真をどこに入れるか、逆に問いたい(低めの声)」飯田さん「こわーい!!」というくだりもあって、今後の登場は難しいことが分かったけど、また機会があれば聴きたい。ツアーでしか聴けないのかなって思う曲、多すぎ。 

 

あとは盛り上がって終わるって言われるがまま、激しい流れに飲み込まれていく……このへんの下手の押しがすごかったんだけど、上手は押しなかったって聞いた…わたしの中でexpという曲の存在は大きくて。この曲が出来たってことが、シネマにとってものすごい変化の象徴だと思うわけです。そんな曲が本編ラストを飾る。しあわせそうに演奏するメンバーを見て、シネマのこと愛しいと思って。「みなさんの声が、我々の力になります!」そう言ってくれるバンドを、ちゃんと好きでいたい、真っ当に愛したい、って思った。嘘くさい?わたしの言葉に説得力なんてありません(笑)

 

アンコールでは、三島さん「打ち上げ花火的な曲をやって終わります!」飯田さん「なんか言い方、チャラくない?いいねーいいねー?」三島さん「…みなさん、夏の思い出作りませんか!?!」から最高に上がる組み合わせを。

ワンマンだったのに本当にあっという間に終わっちゃって、もっと曲数やってよ えっ 20曲やった!?うそ!? くらいの自分がもはや怖かった。

帰りは、朝早かったくせにちゃんと飲みました。いいライブ見た夜は飲まないとやってられないというか、これ以上のしあわせになれる機会はなかなかないから大事にしたいというか。なんだかんだやめられる気もしなければ、やめる気もないです。

 

今回は、行きも帰りも青春18切符。宿は、東雲と赤坂ともにカプセルホテルで2500円から3200円程度。女性フロアあるところ最近増えたのか、早割でとるとレベル高めなとこにサクッと泊まれちゃいます。

 

次は、8月末。

しっかり働いて、しっかり稼いで、そろそろ未来と向き合っていきますか。入場時に挨拶されたり笑われたり敬礼されたりした中川さんに、ついに「無理しないでね、またね」と言われたので、気をつけまーす♡

 

大丈夫。

好きって気持ちは 自己責任 です!

水平線が夜に動いた

 

第二弾。地方遠征〜西編〜 です!

 

f:id:cider_cider:20160805172026j:image

7/22 奈良ネバーランド

MCでポケモンGOの話しかしねえ!は置いといて(笑)とにかく音がでかいハコ。佐保川を見た後なのもあって「夏の曲をやります」で into the greenが聴けたことに、奈良まで来てハイ正解って感じでした。この曲で完全に下手に居着くようになっただけあります。

MCで「地に足つけて自分たちの音楽を地元で鳴らしてる若手バンド」ってエイジのことを言った三島さんを、らしいなあって思って見てた。年齢なんて、上も下も関係ない、そうやってどのバンドにも、音楽に携わってるひとすべてに敬意を払う姿勢が、ほんとうに素敵。

ところで、ドセンにいたんだけど、みなさんは辻さんの動きっぷりにどう対処してるのか教えてください。本人や楽器を触ってしまいそうで、怖くて仕方なかった…

 

f:id:cider_cider:20160805172638j:image

7/23 徳島クローバー

遠征がやめられない理由がどう考えても、旅行が好きって精神にあると思ってるんだけども。いい町でした。すだちーーー!

時計台もだけど、なにより小さな食卓!どれほど聴きたかったことか!望郷からが多めな印象のセトリ。歌詞がすっごい重くて、当時のわたしが出会ったとして好きになっただろうか?と考え込んでしまうほど重いんだけど、いい歌詞でしかないんだよなあ。今のシネマが歌ってるから好きになったってのは、もちろんある。

珍しく対バン相手のTシャツを着ていた三島さん。「働きながら自分たちの音楽をやってて。リリースペースも落ちないし、ツアーは全国に行くし、音楽をやる者として一つの理想的な在り方だって尊敬してます」まさに、です。器用なんて言葉では片付けたくないけど、バランス感覚って大事だからすごいなと。

物販には、飯田さんが出てきてくれました。連チャンのライブでかなり心配だったけど、うまく歌えないことが悔しい でもその悔しさをお客さんに言うのもかっこ悪い みたいな葛藤がめちゃくちゃ垣間見えて、真摯なひとだと思った。きっと、今は今しかないの知ってて、また今度の今度は別物だって、下手したら今度なんかないって、誰より思ってるからなんだろうなあ。

 

f:id:cider_cider:20160805173616j:image

7/24 今池ハックフィン

overgroundが聴きたいって言っていた開場前のわたしよ、おめでとう。しかも、dramaからのcrysis maniacですよ!?!「あなたを救うため闇の中突き抜ける」って歌詞に通ずるものしかなくて、なんってよき展開を!と感動もの。

そこからの怒涛の流れも最高としか言いようがない。ツーマンだけど、かなり長めの尺でワンマン見たくらいの気持ちになった。

ラストの「敬愛するClimb The Mindにこの曲を捧げる!」で君になりたいをやるなんて、あーーーたまったもんじゃない。君になりたい は、わたしがシネマをもっとちゃんと聴きたいと思ったはじまりの曲でもあって、新参ながらに音源を揃えるきっかけとなりました。その時は、君になりたいがどんな気持ちになったら生まれるのかまったく分からなくて、でも今ではなんとなくだけど、分かるようになりました。正解か不正解かなんてどうでもいいんですが。(というか、そんなもんあってたまるか!)今の気持ちのことじゃないかって、ふと分かった時の、衝撃は、結構すごかった。

クライムももう終わり!?!ってなるくらい最高のステージで。萌える傘の下を継ぐ書き下ろしのSEも楽しみ。

 

ちなみに青春18切符を使って、奈良まで行き、終演後に大阪まで行って泊まり。翌日の朝、バスで徳島に行き、泊まり。徳島から大阪までバスで戻って、大阪から名古屋までは電車でした。

宿は、カプセルとビジネスホテルでどちらも3000円程度。大阪徳島のバスは早割で片道2960円でした。3時間程度と思ってたより近かった。参考までに。

 

f:id:cider_cider:20160805174302j:image

7/26 静岡アンバー

シネマイヘア。ということで。まさかの先攻に衝撃を受けながらも、海についてを静岡でやってくれたから許す…許すってなんだよ……

機材トラブルの関係もあって、シネマメンバーのマイヘア推しメンバーを知ることができたわけだけど、それぞれの言い方にキャラが確立されすぎていて、笑ってしまった。久野さん「俺が女の子なら椎木くんに遊ばれたい」三島さん「そういうこと考えたことないけど、顔のタイプで言ったらバヤくん」辻さん「こないだのツーマンの飲み会で…俺は!バヤくんのものになったんや!(酔って膝枕してもらったらしい)」飯田さん「俺はやまじゅんが好き!(そして曲へ)」ちなみにわたし含め周りのファンの方は、バヤさん推し多め。なんでだろう。

わたしはマイヘアもかなり好きなんだけど、この日ばかりはMCの感じがちょっと乱暴で、もちろん椎木さんがシネマをちゃんと好きでいてくれてることなんて分かってるんだけど、まあ、端的に言えば苛立ったわけです(笑)それでも熱量というか、勢いあるって嫌でも感じるライブだった。三島さん曰く「出る杭を打つのが遅すぎた」バンドらしいので。あと、この日に感じた「お前らはわたしの彼氏じゃねーよ」はマイヘアファンが多めだった雰囲気も関係してる、はず。

 

帰るときに、電車一本逃して30分くらい待ちぼうけして、静岡なんて地元じゃねえよばーか!ってやさぐれたのもいい思い出。

都会は電車来すぎ。いつの間にか生きる速度がガンガン上がる。

 

さて、最後の第三弾。再び東京へ。

きみは海に依存している

 

夏が始まって、終わった。

といっても過言じゃありません。

f:id:cider_cider:20160805161846j:image

 

7/9 新宿ロフトから始まって、8/3 渋谷乙まで 全11公演。駆け抜けるようにライブに行ってきました。わたしはバンドマンではありません。念のため。

その間にいろいろな心境の変化や思うところ、思うところ、思うところ!たくさん!あったわけですが、どれもこれも必要な気持ちだったなと。

 

長くなりますが、せっかくなので、一足先に夏休みの自由研究的に書きます。長めの言葉を扱うことが久しぶりすぎる。緊張すらする。

 

f:id:cider_cider:20160805162329j:image

7/9 新宿ロフト

この日の印象はとにもかくにも、望郷からの海について。でも、残念なことにツアーファイナルぶりだったからか、ポカンとしてたら終わってしまった感じで。ライブって受け取る側の器としての自分も、ちゃんとしてないといけないんだなって当たり前のこと思いました。でも、borkaが久しぶりに聴けて、やっぱり嬉しかった。快速東京のボーカルさんに辻さんがそっくりだって話しかMCしてなかった記憶。

あとは、bachoのかっこよさたるや。拳を突き上げてしまうような感情ってなかなか出会うことないよ。

 

売れる売れないってわたしの中で永遠のテーマというか、思うところがあって、もちろん音楽畑の人間ではないので違うところもあるけど、それでもやっぱりいいものが売れて欲しいって思っちゃう。売れてるものが、いいものなんて絶対に思わない。なにかしら理由は必ずあるけど。わたしにとって、いいかわるいかは誰にも決められたくないから。いいものが売れろ!と思っちゃう。きっとそんなわたしにも「知らないままで終わんなよ」ってこと、たくさんあるんだろう。

あ、どうでもいいけど、ドリンクで頼んだハイボールが完全に比率一対一でめちゃくちゃ濃くて、アルコールを飲んでるとしか思えなかった。酒くさい。

 

f:id:cider_cider:20160805163538j:image

7/18 恵比寿リキッドルーム

LACCO TOWERのツアー初日。ワンマン。メンバーとファンが両想いであるというか、お互いを信じきってる多幸感って、そうそう味わえるもんではないと思ってんだけど、まさにそれが体現されたようなライブで。

わたし、このバンド好きになってよかったなあって、しみじみ、思った。ラッコは前に突っ込んで行かず、後ろで全体を見るのがとても好きで、もちろん突っ込んで行きたくなる瞬間もあるんだけど、フロアの熱含めステージ全体を見ていたいことが多くて。最高の景色でした。帰っても全然寝られなくて困りました。

 

f:id:cider_cider:20160805162512j:image

7/19 新代田フィーバー

まさかの上手で参戦。一曲目が竹下通りクラウドサーフで驚きしかなかった。しかも、中盤のいたちごっこ…あと後半の想像力の時、下手に行かなかったこと少し後悔したり(笑)一番は「ペンライトを許可する!」ってなぜか白い砂漠のマーチで三島さんが言った時だけど!

でも、飯田さんの声はやっぱりよくて、照明や人の間から見える角度も相まって、みなさんが大天使!って言う気持ちが分かった気がしました。

この日は対バンが対バンなのもあって、合法的にサイリウムを振れたわけだけど、アイドルの現場ってめっちゃ元気でるよねーーーって去年のオーパーツの次の日のロックぶりに思った。元気になる!コラボの恋のメリーゴーランドはいいぞもっとやれとしか思えなかった。ちなみに、馴れ合いみたいな身内感はいらんけど、仲の良さが分かる身内感は大歓迎なんだぜ。

帰りはえるえふるで軽く飲んで解散。こんな立ち飲み屋があったら、毎日通うのに。それともないから恋しくなるのか。

 

f:id:cider_cider:20160805164854j:image

7/20 渋谷クラブクアトロ

究極のアウェイ。過去二年間の中で一番アウェイだったはず。(それまでは昨年秋の夜ダン大阪でのツーマンのとき)ちゃんと柱の前、ちゃんと下手で見ました。

MVがある曲ばっかじゃんって気づくまでに、ファンすぎて時間がかかってしまったのだけど、その中のsomehowは絶妙なチョイスでよかった。MCでは久野さん「後輩に呼ばれるのって感慨深い」と、久野さん「みんな、SHE'S待ってるんだよね?…否定しろや!」三島さん「俺たちだって一生懸命やっとるんやぞ」という不憫スタッフなくだりが最高でした。逆境も似合うから大丈夫(?)

最終の新幹線の関係で途中帰宅。客層が若かったのを見て、あとMCを受けて、わたしには聴くのがちょっと遅かったかなって思った。きれいだったけど、ただひたすらきれいだった、だけ。そんな風に、ファンと同じように、感動できなくてごめんって、別に思っても欲しくないよね、ごめん。

 

そして、地方遠征の第二弾に続く。

 

気にしないで 明後日には忘れるさ

 

うっかりブログなんてものを始めてみました。というか、「匿名ブログ」みたいなものがやりたくて、厳密に言うとまったく匿名ではないんですけど、少なくとも背負ってるものはいつもより少なくて心がとても軽いです。

 

誰も読まなくていいようなものを書いていこうと思います。

日常だったり趣味だったり、ライブレポだったり、価値観の話だったり。基本的に過激派です。許してください。

 

いろんなことが書けたらいい。それだけ。